赤の持つちからについてしらべてみました\(^o^)/ とめとんにも来てもらいました♪

この記事は約2分で読めます。

どうもー(ヽ´ω`)ふがふが
IMG_1220.JPG
はいーとめとんですー(๑´ڡ`๑)
色の赤は好きですか?
今回は少しいつもと違う方向で『赤色について』勉強した内容について発表したいと思いますーm(_ _)m
『赤色』がスキな人はこれから発表する資質があるということなので良かったら見ていってください
赤色はよく言われるイメージ通り「情熱的」「生命力」、「活動的」などそのまんま元気で元気でパワフルな資質を持ってます。
パワーが強すぎてマイナスに「怒り」、「不満」、「憎しみ」などに振り切ってしまうこともあります。
「血気盛ん」とか「頭に血がのぼる」とか言われるように一気にいってしまう面が良くも悪くもありがちです。うまくいっているときは流れに任せてガンガンいっちゃっていいでしょうが、流れが悪い状況だったり分が悪いときはことを荒立てたり、悪化させてしまうのでなんとか一呼吸置いてから動いた方がいい結果になりやすいです(´・ω・`)
86f3c833573deeba6716459f43516dd1.jpg
また、赤は肉体的なイメージを持っているので肉体を使うことが得意なので『ガテン系』の人やダンサーとかモデル、スポーツ選手などが向いている傾向があるようです\(^o^)/てってれー(いまマイブーム中♪)
赤がスキな人はまっすぐで正義感が強く、バイタリティに溢れ、成功する人が多いのです٩(๑`^´๑)۶ぬん!
いまはおすすめしませんが『身体を温める』効果もあるとされてますので冷え性の方は身につけると良いと言われてます。下着とかも効果あるそうです\(^o^)/
あとやる気を出したいとき、勝負のとき、徹夜で頑張りたいとき、外交的に強い当たりをしたいとき、身体の衰えを感じたときには赤を強くイメージするか、身につけることで赤のパワーを借りることができるそうです!なのでSUNSHINE FAMILY的にはそんなときはとめとんをどうぞ٩(๑`^´๑)۶試験とかいいかも!
ペンケースなら販売しているのでここぞというときはいいかも知れません٩(๑`^´๑)۶おりゃー
とめとん.png
とめとんのペンケースはこちらからどうぞ(^^)/
ではまたね٩(๑´0`๑)۶

タイトルとURLをコピーしました