お疲れのあなたへ( ´ ▽ ` )ノ 『不安症』のチェックリスト紹介♪

この記事は約1分で読めます。

どうもー(ヽ´ω`)ふがふが

心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書 [ Testosterone ]

価格:1,595円
(2023/5/6 02:11時点)
感想(0件)


心の調子どうですか?
今回はお疲れのあなたへ『不安症のチェックリスト』を紹介します。
大きなショックや生活の変化が起こったときは誰しもなり得る可能性があります。
私も学生の頃に発症して電車に乗ることがしばらくできなくなりましたm(_ _)m
なんにもないときでも息ができなくなって電車からおりてしまわないと
倒れそうになる経験があります( ´ ▽ ` )ノつらい
さて、下記のうち、4個以上当てはまったら『心を壊さない生き方 
超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書』の不安症の項目を
しっかり読むことをオススメ致します(。>﹏<。)

不安症チェックリスト

 ・前触れもなく突然、動悸(心臓がドキドキする)、息切れ、胸の痛み
  恐怖感に襲われることがある。
 ・電車や飛行機など、「逃げ場のない場所」が怖い。
 ・色々なことを心配しすぎるようになった。
 ・疲れやすい日が多い。
 ・イライラして怒りっぽいことが増えた。
 ・集中できないことが多い。
 ・筋肉の緊張感が強い。
 ・心配事、不安なことを自分だけでコントロールできない。
 ・リラックスできない日が増えた。
※Testosterone、岡琢哉著
『心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書』(文響社 2020年)
私が発症していたときはこの本に出会っていなかったので
時間が過ぎることでしか治すことができませんでしたが
今回紹介している『心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書』は
相談する環境がない方等、困っている方にはぜひオススメしたい書籍になります(*´ω`*)
先程も伝えましたが「誰でもなり得る症状」です。
逃げては駄目だとよく言いますけど結局そんなことないから
無理なものは元気に逃げましょ( ´ ▽ ` )ノ
ではまた٩(๑´0`๑)۶

タイトルとURLをコピーしました